- 2023年11月(4)
- 2023年10月(2)
- 2023年09月(3)
- 2023年08月(3)
- 2023年07月(3)
- 2023年06月(2)
- 2023年05月(1)
- 2023年03月(3)
- 2023年02月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年11月(2)
- 2022年10月(4)
- 2022年09月(4)
- 2022年08月(1)
- 2022年07月(3)
- 2022年06月(1)
- 2022年05月(4)
- 2022年04月(1)
- 2022年03月(2)
- 2022年02月(2)
- 2021年12月(2)
- 2021年10月(3)
- 2021年09月(2)
- 2021年06月(1)
- 2021年04月(1)
- 2020年12月(1)
- 2020年09月(1)
- 2020年08月(3)
- 2020年07月(1)
- 2020年06月(1)
- 2020年05月(1)
- 2020年04月(2)
- 2020年02月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年05月(1)
- 2018年04月(1)
- 2017年10月(1)
- 2017年09月(1)
- 2017年08月(1)
- 2017年07月(4)
- 2017年06月(2)
- 2017年05月(1)
- 2017年04月(3)
- 2017年03月(1)
- 2017年02月(5)
- 2017年01月(6)
新型コロナウイルス感染症のために、ご入院中の面会を中止させていただいていましたが、11月1日より面会制限を緩和していきます。
『面会の条件』
・分娩翌日より開始
・1日1名15分以内 夫または実母のみでお子様はご遠慮頂きます
・14時~17時(最終入室は17時までとさせて頂きます)
・面会される方は、無症状で、和歌山県外へ1週間以上移動されていない方
(県外通勤で移動されている場合は、面会できません。また県内に帰省されて1週間経過していない場合も面会できません)
・院内、室内でのマスクの着用、手洗い・消毒をお願いします
・面会中の飲食はご遠慮ください(おやつも同様です)
・荷物の受け渡しもその時にまとめてお願いします
・小児科医による診察のため、赤ちゃんと面会できない場合があります。また、退院指導・調乳指導・アロママッサージなどがある場合は、スケジュールを優先させて頂きます。面会時間の延長はできませんので、ご了承ください
『面会の方法』
時間外出入口からインターホンを鳴らし2階で検温とチェックシート・来院時間の記入をお願いします。お帰りの際も2階で帰院時間の記入をお願いします。
今後新型コロナウイルス感染状況により、変更することがあります。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願い致します。