稲田クリニック(INADA CLINIC)

お知らせ

総合のお知らせ

医療DXの推進と診療報酬加算について

医療DX推進と診療報酬加算について

当院は、看護職員が7名以上勤務している有床診療所入院基本料1を算定している診療所です。

国の方針に基づき、質の高い医療の提供、診療の効率化、安全の向上のための取り組みを実施しています。

これに伴い、以下の診療報酬加算を算定させていただきます。

内容をご理解していただき、ご協力をお願いいたします。

 

医療情報取得加算

オンライン資格確認を通じて、患者様の診療情報や薬剤情報を取得・活用するための加算です。マイナ保険証をご利用いただく事で、より適切な診療につながります。

 

医療DX推進体制整備加算

下記の通りの対応をしており、診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めております。

・オンラインでの請求手続きを実施しています。

・オンラインの資格確認システムを整えています。

・電子的な資格確認を通して得た診療情報を診察室で閲覧・利用するための体制が整っています。

・電子処方箋を発行する体制の準備をしています。

・電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制を今後導入予定です。

・マイナンバーカードを健康保険証として利用する際の案内やポスターを掲示しています。

 

明細書発行体制等加算

当院では医療の透明化や患者さんへの情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書発行の際に個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書を無料で発行しております。

ページの先頭へ