稲田クリニック(INADA CLINIC)

gynecology

産科・婦人科

各種教室

めばえ教室

当院では、産前のお母さん・お父さんを対象に「めばえ教室」を開催しています、前期めばえ教室では、栄養士からの話 / 助産師より体重コントロールについて / 妊娠前期の過ごし方全般を。後期めばえ教室では、妊娠後期に起こりやすい症状 / 入院時に必要な物品について / 入院の時期 / 分娩についてなどを一緒に勉強していく場となっています。
また、参加されるお母さん・お父さんとの交流の場となっており、産前のママ友パパ友の輪を広める機会にもなりますので、是非ご参加ください。

前期めばえ教室(完全予約制)
開催日:第2土曜日(場合によって変動あり)時 間:13:30~15:00費 用:無 料内 容:栄養士からの話
助産師より体重コントロールについて
妊娠前期の過ごし方全般
後期めばえ教室(完全予約制)
開催日:第4土曜日(場合によって変動あり)時 間:13:30~15:30費 用:無 料内 容:妊娠後期に起こりやすい症状
入院時に必要な物品について
入院の時期
分娩について

-マタニティ ヨーガ教室-

目 的:
お産に向けて、女性の本能を引き出し、赤ちゃんを産むための体作りに役立ちます。またリラックス効果や骨盤傾斜など、実際の分娩に役立ちます。
対 象:
妊娠15週頃から参加が可能です。
*妊娠が正常に経過している上、医師の許可が必要です。
内 容:
日本マタニティヨーガ協会で認定や研修を受けた助産師、看護師が指導します。
開催日:
基本:第3土曜日
※月により異なる事があります。(外来受付でご確認ください)
時 間:
13:30 ~ / 受付開始(メディカルチェック)
14:00 ~15:00 / 実 技
15:00 ~ / アンケート・質疑応答(メディカルチェック)
持 物:
母子健康手帳 / 動きやすい服装 / タオル / 飲み物 / 同意書提出必要
費 用:
500 円 / 1回

-わらべうたベビーマッサージ教室-

当院では、一ヶ月健診を過ぎたお母さまとお子さまに、わらべうたベビーマッサージ教室をご紹介しています(2017年8月より定期開催予定)

目 的:
肌と肌のふれあいを通して赤ちゃんの心を育て、親子の心の絆を強めて、子育てを楽しくスムーズに出来るようにします。
対 象:
一ヶ月健診が済んだお母さまとお子さま
満1歳のお誕生日を迎えるまでご参加いただけます
開催日:
第1金曜日・第3金曜日・第5金曜日(祝日の場合は開催しません)
時 間:
13:00 ~14:00
持 物:
お母さま自身の飲み物 / お子さまの飲み物 / オムツ・着替え / お気に入りのおもちゃ
費 用:
1,000円 / 1回
注意点:
※予防注射接種後48時間は避けましょう
※下痢や発熱時など赤ちゃんの体調が悪いときは避けましょう
ページの先頭へ